芝生、野菜類づくりに植物活力剤「里の息吹」
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用の目安
:1作の反当り使用量 1~5リットル
芝生、野菜類の畑の準備~播種・発芽◎土づくり |
芝生、野菜類の収穫まで1000~2000倍希釈で月1~2回散布(冬場を除く)
|
芝生、野菜類の苗づくり~定植◎幼苗期 |
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 散布時の推奨希釈倍率
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用体験 キャベツ(順風)
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用例(愛知県)
2003年1月7日撮影。左:1.6kg、右:1.4kg
葉の巻き方が多く、つまっている。
甘味がある。
半月経っても鮮度が良い。
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用体験 タマネギ
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用例(鳥取県)
使用肥料等(有機無農薬栽培)
米ぬか、魚かす、骨粉、ぼかし肥
芝生、野菜の活力液「里の息吹」使用で、大きくて甘いタマネギができました。
水にさらさなくても辛味が少なく、生で食べられるほどでした。
カットする時も目にしみません。
1玉の重さ 平均350.3g
検体数55 標準偏差78.4
最小220g 最大 550g
大きなものでは1玉の重さ520g直径12.4cmにもなります。
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用体験 芝生
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用例(各地のゴルフ場)
芝生の根の生育
芝生、野菜の活力液「里の息吹」を散布すると、根毛の発達が良くなります。
充分な根張りにより、病気やストレスに強くなります。
左写真:左)芝生、野菜の活力液「里の息吹」散布 右)無処理
右写真:左)芝生、野菜の活力液「里の息吹」散布 右)無処理
芝生の病気(ラージパッチ)
芝生、野菜の活力液「里の息吹」を高濃度で散布すると、
ラージパッチ等の芝生の病害を治癒する例があります。
左:5月26日(初回散布から1週間後)、右:6月29日(40日後―5回目散布)
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用体験 ミツバ(水耕栽培)
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 使用例
水耕栽培においては、葉面散布の他に培養液に使用することができます。
芝生、野菜の活力液「里の息吹」を使用した植物では、
根の生長が良く、ネクロシス(壊死:根が黒くなる)もおこりにくくなると考えられます。
左:無処理、右:芝生、野菜の活力液「里の息吹」散布
無処理(上)、芝生、野菜の活力液「里の息吹」散布(下)
芝生、野菜の活力液「里の息吹」を使用したものの方が、根が白く長い
芝生、野菜の活力液「里の息吹」 通信販売
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
芝生、野菜の活力液「里の息吹」送料については、こちらをご覧ください。
芝生、野菜の活力液「里の息吹」について、ご質問、お問合せはこちらまでお送り下さい。
稲、米の活力液「里の息吹」のお問合せフォーム
クレジット決済がご利用いただけます。
≪クレジット決済は次の順序になります≫
- お客様から〈ご注文〉を受けます。
- 当社から〈決済手続き依頼メール〉をお客様に送信します。
- お客様に〈クレジット手続き〉をしていただきます。
- 当社に〈お支払手続きの完了のお知らせ〉メールが届きます。
- お客様に〈商品を出荷〉し、〈商品出荷のご案内〉メールを送信します。
- 2週間以内にクレジット決済がない時は、取り消されることもあります。
※送料表の170サイズ以上のみ、
配送の都合上クレジット決済が出来なくなっております。
お支払方法 |
---|
代金引換・銀行振込・郵便局振込・クレジット決済がご利用いただけます。 お支払方法に代金引換を選ばれた場合、代引き手数料がかかります。 1万円未満 315円、1~3万円 420円です。 さらに詳しくは、特定商取引法でご覧ください。 |
送料 |
送料表は、こちらをご確認ください。 量が多い場合は、ご相談いたします。 |
返品、交換に関して |
原則として、お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。商品の発送には万全を期しておりますが、輸送上等の問題で破損・損傷・汚損がありましたら商品到着後7日以内にお申し出下さい。弊社宛に現品をお送り頂いた後、代品と送料をお送り致します。 なお、ご開封・ご使用の商品のお取替えはご遠慮ください。 |
個人情報の保護に関して |
お客様の情報を他の組織に開示することは、お客様の同意、合意等許可を得た場合、または法律により必要とされる場合を除いて決していたしません。 安心してご利用下さい。 さらに詳しくは個人情報のお取り扱いをご覧ください。 |
園芸用品、ガーデニング用品の
株式会社ヒラミネ
〒896-1101 鹿児島県薩摩川内市里町里3251番地
TEL:(09969)3-2346 (8:00~18:00)
FAX:(09969)3-2658、mail:info@hiramine.co.jp